SSブログ

e-taxで確定申告

e-taxで確定申告してみました。(ちなみに、今年の確定申告は、3月16日までだったのでもう終了しています。)

e-taxで確定申告を行うと、以下のメリットがあります。
  • 5,000円の税金控除(但し、初回のみで今回まで。)
  • 株の売却損を損益通算できる。

デメリットは、「面倒」かな。
基本的に一般的な給与所得のサラリーマンには必要がなく、住宅ローンとか株で多額の売却益がある場合などに行う必要があるものになります。
今回は、上記のメリットが欲しかったので行ってみました。

準備
準備するものとしては、以下のものになります。
  • 住民カード
  • 電子証明書
  • 公的個人認証サービス対応ICカードリーダー

この中で一番大変だったのが電子証明書です。一番簡単だったのはICカードリーダーでした。
ICカードリーダーは、家電量販店やAmazonなどのネットショップで購入可能なので、土日や深夜などいつでも購入可能です。ちなみにICカードリーダーは、edyやsuica、pasmoなどの残額や使用履歴も見れるので意外と便利です。

一方、住民カードや電子証明書は、市役所の窓口に行かなければなりません。役所の窓口は、土日祝日は、開いておらず、平日も一番遅く開いている日でも20時までです。平日仕事をしているサラリーマンには、厳しい条件です。
しかも、電子証明書は、処理の関係上17時までという条件が付きます。たかが電子証明書の為に会社を休むなんてことしたくないので、パートナーに代理で対応してもらいました。(これにも、印鑑証明書が必要になります。)
役所の窓口業務は、サービス業の一種だと思うので、土日、祝日も対応してもらいたいものです。

申請
申請自体は、税務署の公式ページから手順に従って入力していきます。難しくはなかったですが、雑誌などの特集ページを見ながら行いました。
入力内容は、株の売買に関する記述と源泉徴収書の内容を転記するだけだったため、
納税額も源泉徴収に記載されているものとほぼ同額でした。
想定外だったのが株の売買に関するもので、20万以下であれば控除だと思っていましたが、
控除ではなく申請する必要がないだけで、申請した場合はしっかりと税金を取られるんですね。
たいした額ではないけれど、なんとなく損した気分です。

総評
前準備は、めんどくさいけれども、一回行ってしまうとこんなものかって感じです。青色申告などは、もっと難しいんだろうけれども、給与所得の人であれば、少しの手間で行えますね。来年以降も行うつもりです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

携帯電話 其の弐PT2 ゲット! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。